貴方は幸せ?
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここのところ色々あった…
しょんぼりする事も多かった…
そんなに沈んではないけど、眠れない…
薬さえ飲めば眠れるんだろうけど、飲みたくない…
楽しみも少し先にあるって言うのに
何、このもやもや感
曇り空みたいな、うっとおしい感じ
色んな気持ちが一気に出ようとして
詰まって引っかかってる…
上手く言葉にもできない
いらつき、困惑、寂しさ、切なさ、虚しさ
色々…
しょんぼりする事も多かった…
そんなに沈んではないけど、眠れない…
薬さえ飲めば眠れるんだろうけど、飲みたくない…
楽しみも少し先にあるって言うのに
何、このもやもや感
曇り空みたいな、うっとおしい感じ
色んな気持ちが一気に出ようとして
詰まって引っかかってる…
上手く言葉にもできない
いらつき、困惑、寂しさ、切なさ、虚しさ
色々…
PR
相変わらず、できてない事はたくさん
でも、子供の体調にも、悪戯にも、イライラや不安を爆発する事は
なくなったと思う
寝る時の薬は飲まないと朝方まで眠れずにゴロゴロしてるけど
それ以外の薬(不安時・憂鬱時)は、まず飲んでないし
特別、発散する事ができたわけでも
何か環境が変わったわけでもない…
って、事は、落ち着いたって事だよね
家事は、まだまだ全部 前のように出来てはないけど
少しずつ、溜まってる事を消化してる
良い事も特にないけど、不安定で泣いてばかりより
泣くだけないて、話し合って、その上での安定なら
それが望んでいた形でなくても
子供の為にも、これで良いのかなって…
まぁ、子供と少しでも笑って遊んで
喜んでスキンシップがとれてるから
それだけでも良しとしよう
我が子を可愛いと思えるだけ、とっても幸せなんだって
引っ付いて、ぎゅってして、ちゅうして
たまに、ほっぺ噛まれて…でも、本気で心から笑えるから
良い事なんだって思う
子供には、何もわだかまりはない
後は、旦那と私の気持ちの問題
どこまで、いけるか わからないけど
今は、平穏なら…
荒立てて壊す事もないのかも…
そう言う、ものなのかも…
でも、子供の体調にも、悪戯にも、イライラや不安を爆発する事は
なくなったと思う
寝る時の薬は飲まないと朝方まで眠れずにゴロゴロしてるけど
それ以外の薬(不安時・憂鬱時)は、まず飲んでないし
特別、発散する事ができたわけでも
何か環境が変わったわけでもない…
って、事は、落ち着いたって事だよね
家事は、まだまだ全部 前のように出来てはないけど
少しずつ、溜まってる事を消化してる
良い事も特にないけど、不安定で泣いてばかりより
泣くだけないて、話し合って、その上での安定なら
それが望んでいた形でなくても
子供の為にも、これで良いのかなって…
まぁ、子供と少しでも笑って遊んで
喜んでスキンシップがとれてるから
それだけでも良しとしよう
我が子を可愛いと思えるだけ、とっても幸せなんだって
引っ付いて、ぎゅってして、ちゅうして
たまに、ほっぺ噛まれて…でも、本気で心から笑えるから
良い事なんだって思う
子供には、何もわだかまりはない
後は、旦那と私の気持ちの問題
どこまで、いけるか わからないけど
今は、平穏なら…
荒立てて壊す事もないのかも…
そう言う、ものなのかも…
いつまで続くんだろう…
この時間
優しい時間、苛立つ時間、孤独な時間
子供と過ごすゆるやかな時間…
私の行動一つで苛立つ旦那
体調の悪い子供に、八つ当たりしないように頑張ってる旦那
私のやってる事、やらない事に目をつぶってるかも知れない旦那
本音を自分からは絶対に言わない…
思ってる感じてる考えてる事があるなら言えよ
もう、一つずつ話し合うの疲れるんだから
自分から話せよ、聞けよ
自分のやってる事が虚しくてしかたなくなる
泣きそうになる…
熱を出して、ぐったりしてる長男を見てると
泣けてくる…
なにやってんだろ…
みんなの居間で寝室だった部屋、今は旦那の部屋になってる
子供が散らかしても掃除一つしない
食べた物は、そのまま放置
オモチャもゴミも散乱してる…
片付けて、掃除機かけて
情けない…
いつも一日居た部屋なのに
他人の部屋としか感じない
居たくもない、入りたくもない…
どうして、こんなに変っちゃったの
元に戻りたいとは思わない
でも、どうして?
どうしたら良い?
長男が骨折した、あの日から
全部、変っちゃった…
変な安定のしかたしちゃったよ
家族に違いはないけど
何を思って考えてるのか見えない
いつまで続くんだろ…
この時間
優しい時間、苛立つ時間、孤独な時間
子供と過ごすゆるやかな時間…
私の行動一つで苛立つ旦那
体調の悪い子供に、八つ当たりしないように頑張ってる旦那
私のやってる事、やらない事に目をつぶってるかも知れない旦那
本音を自分からは絶対に言わない…
思ってる感じてる考えてる事があるなら言えよ
もう、一つずつ話し合うの疲れるんだから
自分から話せよ、聞けよ
自分のやってる事が虚しくてしかたなくなる
泣きそうになる…
熱を出して、ぐったりしてる長男を見てると
泣けてくる…
なにやってんだろ…
みんなの居間で寝室だった部屋、今は旦那の部屋になってる
子供が散らかしても掃除一つしない
食べた物は、そのまま放置
オモチャもゴミも散乱してる…
片付けて、掃除機かけて
情けない…
いつも一日居た部屋なのに
他人の部屋としか感じない
居たくもない、入りたくもない…
どうして、こんなに変っちゃったの
元に戻りたいとは思わない
でも、どうして?
どうしたら良い?
長男が骨折した、あの日から
全部、変っちゃった…
変な安定のしかたしちゃったよ
家族に違いはないけど
何を思って考えてるのか見えない
いつまで続くんだろ…
からっぽで、いつも通り普通っぽく振舞うのも限界
この3日間 洗濯も片付けも炊事もろくにできなくなった
それまでの数日ずっと、毎日できてたのに…
子供の為にも、ひとまず落ち着こうって
やらなきゃいけない事だけでも
毎日の事だけでもしようって
家事して、子供の事して
旦那のお弁当もして
前は出来てた、してた事だしって思ったけど
苦しくなってきた
3歳児検診もあって、保育園の生活発表会もあって
疲れたのかも知れないけど
その1日前には、すでに家事できてなかった…
やっぱり駄目なんだ
自分に甘すぎるんだ
だらだらしてても何も良い事なんかないの
知ってるのに…
誘惑と欲求に弱いんだ…
そんな自分勝手な事で
人に迷惑かけれないよ
子供に不便させれないよ
どうしたら良いのさ
どうしたら、自然な自分になれるのさ
戻れるのさ
気を抜くと…
また、笑えない
わかんないよ…
考えても、考えなくても
何もできないんやん
なんやねん
くそっ
自分にむかつく
この3日間 洗濯も片付けも炊事もろくにできなくなった
それまでの数日ずっと、毎日できてたのに…
子供の為にも、ひとまず落ち着こうって
やらなきゃいけない事だけでも
毎日の事だけでもしようって
家事して、子供の事して
旦那のお弁当もして
前は出来てた、してた事だしって思ったけど
苦しくなってきた
3歳児検診もあって、保育園の生活発表会もあって
疲れたのかも知れないけど
その1日前には、すでに家事できてなかった…
やっぱり駄目なんだ
自分に甘すぎるんだ
だらだらしてても何も良い事なんかないの
知ってるのに…
誘惑と欲求に弱いんだ…
そんな自分勝手な事で
人に迷惑かけれないよ
子供に不便させれないよ
どうしたら良いのさ
どうしたら、自然な自分になれるのさ
戻れるのさ
気を抜くと…
また、笑えない
わかんないよ…
考えても、考えなくても
何もできないんやん
なんやねん
くそっ
自分にむかつく
まだまだ、気分の浮き沈みがあるけど
まぁ、これくらいは いつもの事…
よく考えたら、もう中学生位には、こんなんだったなって
仲の良かった友達に陰口たたかれたのを聞いてからは
毎日、腹の底では何考えてるか わからないって
いつも、人の目が気になってしかたなかったり
逆に、自分はこいつらとは違う
幼稚な事しか考えられない可哀想な人達って思ったり
誰かと特別親しくもできなかったし
気分の上下で、口も聞けなかったり
じっとしてられなかったり
学校も行かず家に篭ってたり
家出を繰り返して、家に帰らなかったり
その時々の衝動を抑えれなくて
抑えようともしてなくて…
今になって、抑えようとするから
辛くなるんだろうな…
でも、学生の頃とは違う
守られる立場から、守る立場になって
葛藤もある…
でも、今
何とか、ちょっとだけど落ち着けてるから
マシかな…
あんまり重い事は、考えないで
身を任せる事も必要なのかな…
結果を出さないとって焦ってるのかな
意識してないつもりでも、ずっと意識してるのかな
色々…
「やらなきゃ」「頑張らなきゃ」「よくならなきゃ」
とり付かれすぎ?
なんだろう…
わかんなくなってきた…
何に悩んでて
何がしたいのか
どうして眠れないのか
どうして眠らなきゃいけないのか
しばらく、息抜き
からっぽを受け入れてみる
ごめんね…
深く考えなくて、重く受け取れなくて
でも、しばらく、ほんのしばらくは
本気で、問題 棚にあげさせてね…
まぁ、これくらいは いつもの事…
よく考えたら、もう中学生位には、こんなんだったなって
仲の良かった友達に陰口たたかれたのを聞いてからは
毎日、腹の底では何考えてるか わからないって
いつも、人の目が気になってしかたなかったり
逆に、自分はこいつらとは違う
幼稚な事しか考えられない可哀想な人達って思ったり
誰かと特別親しくもできなかったし
気分の上下で、口も聞けなかったり
じっとしてられなかったり
学校も行かず家に篭ってたり
家出を繰り返して、家に帰らなかったり
その時々の衝動を抑えれなくて
抑えようともしてなくて…
今になって、抑えようとするから
辛くなるんだろうな…
でも、学生の頃とは違う
守られる立場から、守る立場になって
葛藤もある…
でも、今
何とか、ちょっとだけど落ち着けてるから
マシかな…
あんまり重い事は、考えないで
身を任せる事も必要なのかな…
結果を出さないとって焦ってるのかな
意識してないつもりでも、ずっと意識してるのかな
色々…
「やらなきゃ」「頑張らなきゃ」「よくならなきゃ」
とり付かれすぎ?
なんだろう…
わかんなくなってきた…
何に悩んでて
何がしたいのか
どうして眠れないのか
どうして眠らなきゃいけないのか
しばらく、息抜き
からっぽを受け入れてみる
ごめんね…
深く考えなくて、重く受け取れなくて
でも、しばらく、ほんのしばらくは
本気で、問題 棚にあげさせてね…